続けられたのは
*記憶法と陽転思考をトレーニングする
セミナー講師瀬口理恵です*
わからない、
伸びない、
何のたしになるの?
どうせ、やったって変わらない…
無駄
嫌い
どうせ…
こんな思いがあると
すぐ眠くなったり、
集中できなかったり、
自己嫌悪になったりしませんか?
落ち込まないためになのか(?)
「勉強」が面白くないもの
「勉強」が嫌いなもの
と、脳はレッテルを貼っていきます。
これでは脳はアクティブに動いてくれない。
私が宅建の勉強を開始したとき、
何が書かれているのか
意味がわからない状態でした。
現場を知らない自分は
推測することもできないでいました。
学習範囲が広く、勉強しても、勉強しても
まだ知らないことの連続。
文字の羅列がそこにあり、
一つ一つ調べるのは
気が遠くなりました。
当然、眠くなりました。
イライラしました。
貧乏ゆすりしてました。
でも、毎日休まず、勉強を続けました。
それも仕事の合間に時間をみつけたり、
疲れて帰宅してから机について
睡眠時間を削ったりしながら。
なぜ、それを続けられたのでしょうか?
いくつかのコツがありました。
意識してそのコツと向き合ったのです。
その1番目が、
【妄想の薦め】
自分が好きなことをするときは続くのだから。
ワクワクすると続くのだから。
目の前の勉強ではなく、
その先の好きなことへ、
無理やりでもつなげる妄想
かっこよく言えば、ビジョンを描いたのです。
凄いことになる
そう思っていました。
みんなが、憶えることが楽しくなる
そう思ってました。
頭に入るテキスト作って、
記憶法をどう使ったらよいか
宅建講座作って、喜んでいただこう。
イライラ勉強から、スイスイ勉強にできたら…♬
「どうしてそんなことできるの?」
「アクティブ・ブレイン」だからって、
「アクティブ・ブレイン」が広がる
凄い、凄い。
国力あがるわ~♬
そんなことができたら、いい生き方だな~。
と、ワクワクイメージ(妄想)してました。
きっと、大げさですね。
そして、目先に戻ると”あれ?わからない”
では、どうしたのでしょう。
続きは、来週。
皆様にとりまして、
ワクワクイメージを楽しむ1日になりますように。
ブレイン・コンシェルジュ 瀬口理恵
https://brain-concierge.com/abc/basic-course/