脳は、「主体的」ではわからない⁉

講義(授業)を一生懸命受けても、
定着率は低く、10%程度のようです。
定着には、主体性が鍵を握るようです。
自分から

*記憶法と陽転思考をトレーニングする
セミナー講師瀬口理恵です。

講義を受けても、定着率は低いことは、
ラーニングピラミッドとしてネット等でも
周知されていますね。
そして、主体的というのが、定着のポイントでした。
では、主体的とは何を指すのでしょうか?
脳は、「主体的」だけでは、何をしてよいかわかりません。

そこで、予習してみませんか。
当然、わからないところがでてきます。
わからないと不快で、扉を閉めそうになります。
ここが、正念場。
脳に「わからない」と「イヤ」を直結しないと言ってください。
講義で解決できるから、待ってねと。

講義では、わからなかったところを
スッキリさせます。
質問もバンバンしましょう。
わからなかったところを講義で解決すると、脳は快感を感じます。
脳は、この快感を手放しません。
定着します。

贈る言葉♪「わからないところを見つけてから、講義に臨む」

まず、自分でやってみて
笑顔溢れる1日を。

ブレイン・コンシェルジュ 瀬口理恵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

【先に取り出し】