小説を読むように問題を読む?

小説を読むように
問題を読む?
感情

*記憶法と陽転思考をトレーニングする
セミナー講師瀬口理恵です。

学習しながら、
まるで小説を読むように
感情移入してますか?

学習で設定状況があるようなとき、
自分がどなたかになりきってみます。
やってみると、どなたかの立場に視点が定まります。
すると、「ずいぶん、理不尽だなぁ」や
「助かる~」などという感情が湧いてきます。
これが感情移入です。

これは、相手の立場にたつときの視点です。
また、映画の主人公の視点です。
すると、涙がでたり、はらはらしたりと
感情が動きます。

脳の仕組みから、感情が動くと、
記憶力アップにも、
エネルギー増大にも、
集中力アップにもつながります。

宅建学習をしたときでは、
自分が売主になったり、
買主になったり
業者や、宅建士になったりなどと、
次々になりきることで、
いろいろな視点を持ち、
状況が3Dで見えてきました。

試験に合格したら、
自分がその仕事をするわけですから、
我がこととして、
具体的に行動するイメージを膨らませます。

すると、問われていることが簡単になりました。

贈る言葉♪「感情移入する」

相手の感情を感じながら
笑顔溢れる1日を。

ブレイン・コンシェルジュ 瀬口理恵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です