学習していて、モヤモヤする時

学習していて、
モヤモヤする時
なんとなくわかるのだけど・・・

*記憶法と陽転思考をトレーニングする
セミナー講師瀬口理恵です。

学習していると、
だいたいわかるんだけど・・・
なんかモヤモヤする・・・
問題解いてみると、解けない・・・

こんな経験はありませんか?

もしかしたら、言葉だけを追いかけていませんか?

私は、宅建士資格取得の講座を持っています。
宅建試験の問題は、法律用語がたくさんでてきます。
何を言っているかわかりにくく、
その上、状況が2転3転してくると、
それだけで嫌になってきます。

「根性で覚えるんだ!!」 ← こんなこと言いません。

”モヤモヤ”の反対言葉は、”クリア”
”クリア”になれば、スッキリ!気持ちいい!
気持ちいいと、脳はパフォーマンスをあげます。

では、どうやってクリアに?
そこで、記憶法の出番です。
しかも、基礎レベル。
イメージ(絵)に変えるのです。

例えば、問題に
「AのBに対する債権が、被担保債権であった場合」
って、言葉で考えると難しく感じませんか?
それを下のようなイメージ(絵)にすると
今度は簡単になりませんか?
家をローンで買うようなごく普通のことですよね。
宅建

権利のような目に見えないものも
記憶法で解決。

もし、宅建受験するなら、
合格したら、
人生今より、よくなりますよね。

贈る言葉♪「クリアに描く」
笑顔溢れる人生になりますように。

ブレイン・コンシェルジュ 瀬口理恵